→ 安曇野発!グローカル経営のススメ!

信州ネットワークマーケティング
200万県民ネットワークで、”しあわせ信州”を!

お金を貸してくれる人よりも、物を買ってくれたり、お客を紹介してくれる人の方が有り難いと思っている経営者は多いと思います。経営者は製造者と購買者の両面の顔を持っています。お互いに売ったり買ったり、客を紹介したりされたりするお互いさまのプラットフォーム(事業共同体)を供給者、受給者みんな(crowd)で作ってしまったらどうだろうか?!

私たちは、PCやスマホを当たり前に使っています。インターネットを使って地域で産み出された物やサービスを地域住民で売り切ってしまったらどうだろうか?私たちはそれぞれにネットワーク(人間関係)を持っています。ローカルなヒューマンネットワークとグローバルなソーシャルネットワークのマーケティング機能を使って、地場産品を売り切ってしまう。仲間のサイトを自分のサイトで紹介する度量があるとマスメデイアを遙かに超えたプロモーション(crowdmarketing)ができます。

生産者と消費者の両面の顔を持つ私たち生活者は、地域で売ったり買ったり、お互いに相殺しながらあまりお金に頼らなくても生活のできる知恵を持っています。このローカルネットワークマーケティング(地域循環型経済)の原型は、農村社会の集落共同体の生き方「結い」にあります。お互いさまが経済の原資になっています。

長野県の成長戦略 DXながの


なんとなくネットではなく、ネットに救われた私が、その経験、ネットの本当の醍醐味、
インターネットの持つマーケティング機能を最大限に利用するネット戦略をお話しします。

私のネットライフ 平林登


信州ブランディング&マーケティング

 信州は、山間地にあり、多くは県外からの収入で成り立っている経済事情がある。従って、県民が一丸となって、長野県の広告マン、セールスマンとして、山越え、海越えの人やお金を信州に取り込む政策が必要だ。(信州プロモーション&プロフィットセンター)

 オイル(石油)を機軸とする産業構造は、すでに立ち行かなくなっている。いまさら農地を潰し、工場誘致をしたり、宅地の造成をしたところで、本当に豊かなふるさとづくりができるとは思えない。掛け替えのないものを失うだけ。高度成長期の手法に未来を託すのではなく、21世紀の経営資源に着目をしなければならない。(信州シェアリングエコノミー)



 それが、人間関係資本。世界中のパソコン、ケータイが一つに結ばれ、情報通信の世界から見ると”信州は世界の中心だ!”になっている。従って、私たちがどのようにこの仕組みを仕事や暮らしに役立てて行くかに掛かっている。(信州ソーシャルネットワーク)


 → 経済の原資 ネットワークと人間関係資本を育てる


 また、農村社会では、みんなが労働や時間の貸し借りをしながら田植えや稲刈りなどの農作業を助け合ってきた。みんなの心の貸借表の帳尻が、時間を経てみるとピタリと合うからこそ、今だにこうした素朴ではあるが、お互いの対価を相殺し合う、切実な人間的連帯感、人の結びつきが残っている。この共同体の相互扶助の精神を「結(ゆ)い」と言う。信州安曇野では、この相互扶助制度を方言で「エイ」と言う。生活の知恵として民間の内に育ってきた社会保障制度だ。(信州インターネットワークマーケティング)


 → 結いの経済 心のブロックチェーン


地域共同体のありがたさ

 信州の農業をみても、多くの農家が収入を得るために、専業農家から兼業農家となり、地元の企業に勤めながら農業をする就労スタイルが当たり前になっている。

 サラリーマンの世界でも、生活を維持するために副業をせざるを得なくなっている。みんなが感じていることだが、企業が従業員の生活保障をしてくれる時代は終わった。給与だけで家族を養える時代も終わった。正社員に代わり、パート、アルバイト、派遣社員が労働の多くを賄うようになってる。企業は残るとしても社員は残れるとは限らない状況だ。(グローバリズム)

地域共同体 見守り 声かけ つなぎ役 安心安全


食えないサラリーマンが個人事業主になる日

 私たちは主体性を持って生きるために ”ネットワーク社会” の持つ意味、”、一人でできないことはネットワークで!”の意味を理解し、結いの思想でお互いに結び直し、人にも自然にも優しい社会(SDGs)に適応しなければならない。(信州ソーシャルイノベーション)


 → 一億総サラリーマン化政策からの脱却


あなたは村の収入役!

 住民みんなで、郷土を豊かにする「信州えいっこの会」を発足した。標準語で言い換えると結いの会。ネットワークづくりは農業のように時間が掛かるが、確実に播いた種は実る。


ここで生まれてよかった!ここに嫁いで来てよかった!


 全国池田商工サミット 基調講演「情報銀行のススメ!
中小企業の弱点を助ける相互営業事業
商工会の役割 月刊誌「商工会」 IT特集 対談 全国商工会連合会 発行 8月号(通巻 505号 2001)

 → 地域プロモーション&プロフィットセンター


 情報時代は、「知っているか、知らないか、やるか、やらないか」の差が、時間と共に、決定的な違いとなって現われます。(信州インターネットワークマーケティング)


提案事例!安曇野市の情報政策 市民ネットで山越え、海越えの人や引合情報を創出する!

 今更、プロバイダー事業や情報センターを作っても挽回はできません。あるとしたらソフト戦略です。スマホはゲームをするものではなく、安曇野を発信するものだ!このプロモーションを市民一丸となって、スマホ、パソコンの使い勝手をみんなで共有し、これからの町づくりに利用する。情報をお金にする仕組みをみんなでつくる!と安曇野市は3割自治から解放されます。

塩尻市は、これまで1996年のインターネットプロバイダ事業、塩尻情報プラザ、光ファイバー網、アドホックネットワーク網など、様々な情報政策を行ってきました。これまで行ってきた情報政策について広く市民や周辺自治体へ周知しています。一歩進んで、今では居ながらにして自宅などで仕事のできるテレワークの引合情報、注文情報をネットで創出し、塩尻市のテレワークの事業環境を高めています。さらにこれからの政策の方向を示すことでインターネットで仕事のできる実態を市民に示しています。


安曇野市の情報政策 市民ネットで山越え、海越えの人や引合情報を創出する!


失われた30年からの脱却

国破れ山河あり
農は国の大本なり
米を作り水を守る安曇野特区構想



 一社一頁運動 Glocal21は、(有)産広シーアールが運営しています。ダイナミックなインターネットの使い方を知らない事業者がまだまだ多くおられます。これを知れば仕事の仕方が大きく変わります。インターネットの商用利用に確信が持てれば、成長が見込めます。多くの経営者にインターネットの醍醐味を知っていただき、インターネットで仕事になった!と言う驚きと喜びを、一人でも多くの経営者に味わっていただきたい。地方から日本を変えます。


通信情報ネットワーク 一社一頁運動!

借り手と貸し手でつくる大家ネット

☆ライフライン&セイフティネット☆
the United People of Japan


クリア・ウオーター・リバイバル
水につながるふるさと
Clear Water Revival from Azumino,Shinsyu

(C)インターネット安曇野